京都仏眼鍼灸理療専門学校には「あん摩マッサージ指圧師」「はり師」「きゅう師」の国家資格取得を目指せる4つの学科があります。
よくあるご質問
よくあるご質問
入学について
学校見学は随時行なっています。事前に予約が必要なので、お電話でご予約ください。
また、オープンキャンパスや学校説明会も行なっておりますので、日程をご確認の上、ぜひお越しください。
毎年多少の変動はありますが、平成31年度入学生の入試倍率は、鍼灸・マッサージ科(本科)で1.3倍、マッサージ科(選科)で1.4倍、鍼灸科1.1倍となっています。
できます。両学科を同時に受験し、入学することが可能です。在校生にも、両学科に在籍している先輩もいます。
本校では寄付金を一切募っていません。
試験日から一週間以内に、受験者全員に文書にて合否を通知いたします。 電話でのお問い合わせには一切お答えできませんのでご了承ください。
授業・学生生活について
本校には学生寮はありません。
かわりに必要な方には、信頼のおける業者を紹介させていただいています。
(オープンキャンパスでは資料も配布しています)
以下の科目について単位互換制度があります。
文部科学省が規定する大学・短期大学・高等専門学校、本校で定める養成施設で、既に修得した単位と互換が認められ、審査に合格した場合、その単位を認定し、科目の履修が免除されます。(ただし、書類審査の結果、筆記試験を行う場合があります。)
本学が設定する科目 | 社会学・倫理学・生物学・化学・漢文学・外国語(英語) 解剖学・生理学・運動学・病理学・衛生学公衆衛生学・臨床医学総論・臨床医学各論・リハビリテーション医学 |
---|---|
本校が定める養成施設 | あん摩マッサージ指圧師・はり師・きゅう師・看護師・診療放射線技師・臨床検査技師・理学療法士・作業療法士・視能訓練士・柔道整復師・臨床工学技士・義肢装具士・救急救命士・言語聴覚士・歯科衛生士・歯科技工士の養成施設 |
資格・就職について
平成31年3月卒業生の「第27回国家試験」の合格実績は、
・鍼灸・マッサージ科(本科)「あん摩マッサージ指圧師」95%
・鍼灸・マッサージ科(本科)「はり師」95%
・鍼灸・マッサージ科(本科)「きゅう師」95%
・マッサージ科(選科)「あん摩マッサージ指圧師」100%
・第1鍼灸科「はり師」100%
・第1鍼灸科「きゅう師」100%
・第2鍼灸科「はり師」100%
・第2鍼灸科「きゅう師」100%
全国平均
・「あん摩マッサージ指圧師」 86.8%
・「はり師」 76.4%
・「きゅう師」 78.5%
となっています。毎年、全国平均以上の高い合格率を誇っています。
各学科について
学校案内
学科紹介
キャンパスライフ
入学案内